夏祭だらけ
画像はイメージです(だって秋祭の画像)
仕事帰りの列車が混雑していたり、バスが混雑していたり。何だろうな?と思っていましたが、この時期って夏祭(盆踊り含む)が重複している期間だったりするのですね。浴衣が似合う季節でございます。最近では「ユニクロの激安浴衣」なんてあるんですね。昨日立ち寄ったワインバーで教えてもらってビックリしたり。流行に遅れておりますです、冷や汗がドッと。
季節の風物詩に引き寄せられた訳じゃないけど、昨夜はワインバー近くのグラウンドで開催されている盆踊り大会を少し覗いてきました。あれですね、大阪市内の盆踊りって凄いですね。自宅近所の盆踊りと言えば、マンションの広場やらスーパーマーケットの駐車場を貸し切ってやるんですが、「太鼓櫓」のレベルが違います。近所が「戸建住宅」とすれば、昨夜の会場にあった櫓(四層構造)は「高層ビル」でございました。名のあるスポンサーが協賛しているとちゃいますな。資本主義ですよ。
しかも三夜連続開催だとか。ちょっとしたフェスティバルですよ。意味は同じだけど。でも、浴衣姿ってええね。
« 何となく大阪駅周辺を | トップページ | 今週末は東京へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 投稿テスト。(2011.06.26)
- ブログ再開しました。(2010.01.21)
- 痩せたらしい。(2009.04.23)
- 今日はアート。(2009.04.16)
- 暖かい...というよりも。(2009.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント