「MacBook Air」店頭展示開始
Apple Store店頭で「MacBook Air」の展示を開始(Itmedia+D)
ですが、まだ触っておりませぬ(心斎橋に展示してるかどうかわかんないし)。先々週の金曜日には「ありません」でした(当たり前)
そんな中でも「初回発送ロット」を受け取った方々は早速レビューしていたりするわけで。...薄くて軽いのかぁ(棒読)
新しいマシンは好きだけど、個人的に言えば「いらない(買うお金も無いし)」という判断ですわ。同じ金額を出すなら、青い看板の家電量販店で新古品販売してる「MacBookPro」を買う(というか時々気絶したくなる価格になっている)。今は「MacBook(2nd)」に外部液晶モニターをくっつけてデュアルディスプレーで使っているけど、この環境で十分なんだよね。MacBookの13.3インチモニターは不満に思っているけど、固定で使うならこの方法はザッツライト(何だそりゃ)。
別にMacBookを持ち歩く機会は知れているから、Macのハードウェア自体に「軽さ」を求めていないし(極論だね)
でも女性には「受けが良い」みたいで、「これなら使ってみたい」という人もちらほら。だってさ、PCに関しては素人同然の妹がTVCMを見てさ、「軽くてカッコいいし、欲しい」って言ってるんだもん。ははーん、ジョブスおじさんはこれを狙ってたんかいな(関西弁)。妹の欲しい発言に対して「いや、(機能がどうのこうので)使いにくいと思うよ」なんて反論しようと思ったけど、これを買ったら「ブログのネタに出来る」と言葉を飲んだのは秘密だけど。欲しいモノには資金を惜しまない性格だからな...どうなるか楽しみだ(鬼)
思い出したけど、Youtubeか何処かで「MacBook Airの分解動画」ってのも早速登場してるみたいですな。「プラスねじ10本外せば分解可能」なんていう説明書きもあったけど、それならそうで面白い端末ですわな。バッテリーがごつかったけど。
ですが、まだ触っておりませぬ(心斎橋に展示してるかどうかわかんないし)。先々週の金曜日には「ありません」でした(当たり前)
そんな中でも「初回発送ロット」を受け取った方々は早速レビューしていたりするわけで。...薄くて軽いのかぁ(棒読)
新しいマシンは好きだけど、個人的に言えば「いらない(買うお金も無いし)」という判断ですわ。同じ金額を出すなら、青い看板の家電量販店で新古品販売してる「MacBookPro」を買う(というか時々気絶したくなる価格になっている)。今は「MacBook(2nd)」に外部液晶モニターをくっつけてデュアルディスプレーで使っているけど、この環境で十分なんだよね。MacBookの13.3インチモニターは不満に思っているけど、固定で使うならこの方法はザッツライト(何だそりゃ)。
別にMacBookを持ち歩く機会は知れているから、Macのハードウェア自体に「軽さ」を求めていないし(極論だね)
でも女性には「受けが良い」みたいで、「これなら使ってみたい」という人もちらほら。だってさ、PCに関しては素人同然の妹がTVCMを見てさ、「軽くてカッコいいし、欲しい」って言ってるんだもん。ははーん、ジョブスおじさんはこれを狙ってたんかいな(関西弁)。妹の欲しい発言に対して「いや、(機能がどうのこうので)使いにくいと思うよ」なんて反論しようと思ったけど、これを買ったら「ブログのネタに出来る」と言葉を飲んだのは秘密だけど。欲しいモノには資金を惜しまない性格だからな...どうなるか楽しみだ(鬼)
思い出したけど、Youtubeか何処かで「MacBook Airの分解動画」ってのも早速登場してるみたいですな。「プラスねじ10本外せば分解可能」なんていう説明書きもあったけど、それならそうで面白い端末ですわな。バッテリーがごつかったけど。
« MSP#063「ネタ」 | トップページ | MSP#064「節分」 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 何年ぶりだろうか...(2009.03.12)
- 納品&セットアップ完了(2008.10.23)
- メンテナンスしたはずが...(2008.10.22)
- SLG「銀河英雄伝説」(2008.10.20)
- 新しいMacBook&MacBookPro(2008.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント