iPod shuffle

昨夜SNSが何だか騒がしいなぁ、と思っていたら「Apple」の公式ホームページが工事中だったらしい。「すわ、新型MacBookProの発表かっ。」なんてMac好きなお友達がワラワラとネットウォッチングをしていたら発表されたのが、新しい「iPod shuffle」。ドリフみたいにずっこける音が聞こえてきました(妄想ですが)。何か来週...って情報もありますわな。
今回発表された新しい「iPod shuffle」の話題に戻るけど、何か素敵すぎる価格設定じゃありませんか?「オリジナルの1GBモデルが5,800円に。まもなく登場する新しい2GBモデルもわずか7,800円です。」ですってよ、そこのマダムっ(誰だよ)恐らくこの価格設定に勝てるメーカーって少ないのでは?
私の家族も愛用してますよ、「iPod shuffle」。妹に言わせてみると「音楽を聴ければ良いし、別に画面表示はいらんから便利」なんて宣っております。iTMSで購入した音楽をポイポイと同期させてスポーツジムでトレーニングしながら聴いているらしいですが。一時期は「nanoも良いかも」なんて言ってましたが、多少手荒に扱ってもびくともしない「iPod shuffle」で落ち着いているみたいっす。
初代「iPod shuffle」が登場した頃は「iTunesと同期出来る"だけ"の単機能プレイヤー」と個人的に見ておりましたが、愛用者は多いみたいです。通っているスポーツジムでも結構見かけますよ(但しウォークマン派が多いけどな、うちのジムは)。
ただ、「iTunes」と同期出来るってポイントは高いかもね。他の安価なMP3プレイヤーが流行らない理由はこの部分に尽きますわ。
« MSP#070「ため息」 | トップページ | MSP#071「パソコンのお掃除」 »
「音楽」カテゴリの記事
- 今週末は雲母さんのライブ(再掲)(2008.08.06)
- SOUL AID WANGMOH LIVE VOL.1(2008.07.11)
- 買ってしまった...(2008.06.29)
- ついカッとなって...(2008.06.16)
- iPod shuffle(2008.02.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
Hitさん、コメントありがとうございます。
iPodの液晶って動画再生しない限りは不必要になりますからねぃ。実質やっている操作はshuffleでも出来ていたり...
細かい機能設定とかは出来ませんけどね。
投稿: まーらいおん | 2008/02/20 23:26
私も現行 nano と初代 shuffle を持っていますが、確かに手荒に扱える shuffle の魅力は nano 以上の部分もありますね。できることが少ないから、ポケットに入れたまま手探りで確実に操作できるし。
投稿: Hit | 2008/02/20 22:12