Xactiを持って神戸散策

昨日は神戸を散策しておりました。理由は特になし。強いて上げるなら「動画素材の撮影」かな?
自宅を出て「大阪市内でも散策してこよう」と漠然とした考えで電車に飛び乗ったけど、市内もちょっとマンネリ化してきたので気分転換。
元町で下車して動画を撮影したり、普通に静止画を撮影してみたり。中華街を少し覗いてみたけど、時間的には夕方の閑散期だったので人出は「まばら」。メインストリートを東西に横断する動画を撮影すると頻繁に「呼び込み」が録音されているんだよね。
昼までに到着していたなら屋台飯になってたな。やっぱり。
その後はメリケン波止場を経由してハーバーランドで終点。結局いつもの散策パターンだな。そう言えば、JR兵庫駅で大阪市内へ向かう列車に乗車していたけど、駅の地下道(?)では「阪神大震災/中越沖地震」の写真展(主催はボランティアNGOだったと思う)を見学。来週木曜日は阪神大震災発生から13年ですか...時が経つのは早いねぃ。
写真展を見ていると震災で「失ったものの大きさ」や「教訓」というものがひしひしと伝わってきました...
« 三連休だけど... | トップページ | MSP#050「タブレット」 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 前に機種変更したのは何時だったか。(2011.06.24)
- 久し振りに...(2009.04.07)
- 入手したもの。(2009.03.09)
- 一眼レフデジカメで気になる機種(2008.11.02)
- まだ欲しいとは思わないけど...(2008.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント