MacBookのデータ整理

去年末にOSをクリーンインストールしたMacBookのデータ整理を夕食後にしておりました。
調べてみると、「音楽」「画像」のデータがHDDの2/3以上を占有していたので、今すぐ使わないデータを外付HDDに格納して、必要最低限のデータ類を整理移行。適当にデジカメで撮影した画像を吸い上げていたので、アルバムが大混乱しておりました。
ブログで過去に掲載した画像類は重要度が低いのでばっさりと削除。家族が撮影した画像は一つのアルバムに統合。枚数を数えてみると、去年撮影した枚数は約「4000枚」ほどでした。データ量としては4GB前後。
これだったら一年毎に撮影した画像をDVDに焼いた方が早いか...
音楽関連はPodcast関連のデータ以外は外付HDDにバックアップ。これも50GB以上あるんだねぃ。時間があれば、番組ごとに「永久保存版DVD」を作成した方が良いかもしれない。
今年は一定の「データ保存規則」を作っておいた方が良さそうだ。悟りました。
« 何もしない一日。 | トップページ | CA6を持ってお出かけ。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 何年ぶりだろうか...(2009.03.12)
- 納品&セットアップ完了(2008.10.23)
- メンテナンスしたはずが...(2008.10.22)
- SLG「銀河英雄伝説」(2008.10.20)
- 新しいMacBook&MacBookPro(2008.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント