ひさしぶりに...
初期不良だったみたいです。miniSDカード。
土曜日の素振りの時に「画像が保存出来ません」という警告表示が出て、先ほど写真を吸い上げてフォーマットをかけてみましたが。
だって2GB容量なのに、表示が1GBって何よ(苦笑) 恐らく1GB分のチップが逝ったかもしれない。 何だかがっかりだな。マジで。
保証書とレシートがあるから、時間を見つけてクレームを入れるか。 PC周りでは定評のあるUMAX社製なのに...orz
このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。
« 昨日の物欲 | トップページ | 京都『東山花灯路』にて。 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 前に機種変更したのは何時だったか。(2011.06.24)
- 久し振りに...(2009.04.07)
- 入手したもの。(2009.03.09)
- 一眼レフデジカメで気になる機種(2008.11.02)
- まだ欲しいとは思わないけど...(2008.09.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
Zapさん、お久しぶりです。
やはり大容量は危険ですか...
というわけで、今日某テクノランドで交換手続きを行ってきましたよ(現物は品切)
ええ、初期不良の烙印を押されてしまいました。
投稿: まーらいおん | 2007/03/21 22:09
まいど。
2GBの製品は相性が厳しいとどこかで聞いたことが。
1GBならバルク品でも良いらしいのですが…。
うちの店でも2GBに関してはパナ・ハギワラしか怖くて売っておりません。
しかし、それはどーも初期不良っぽいですね。
またしても?
投稿: Zap on (自分のものになった)Macmini | 2007/03/20 22:54