神戸と言えば・・・
前のエントリーで日曜日の神戸行を書きましたが、こんなニュースが出てますね。
ま、ハーバーランドでこのお店にも立ち寄ったんですけどね。買ったのは300円のケーブルまとめ器具ですけど(最低限)。馴染み深いお店なんですよね、ここ。
別に大きな買い物をした事はありません(きっぱり)。でも、何だかソフマップ系列の中でデジタルガジェットに「吹っ切れた価格」を時々付けていたりするので、恐いのですよ。思わず衝動買いしそうになったことが何度もあるんですよねぇ。
ソフマップが経営統合やら何やらを繰り返して、梅田も縮小、京都も縮小、日本橋は次々と閉鎖、ということで、現在では「関西最大級のソフマップ」になったなぁ、と友人と話していた所でした。日本橋のザウルス2号館と同じぐらいの規模かな。
でもさ、今入居している「ハーバーランド」の場所って、ソフマップが入居しているフロアー以外は閑古鳥。この場所が出来た時はダイエーとか色々なテナントが入居していて賑やかだったのに(ソフマップ神戸は同じハーバーランドの別のビルにありました)。
ちょっと寂しかったからねぇ。起爆剤になるかな?
« 神戸でぶらぶら。 | トップページ | 寝モバライフ。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 投稿テスト。(2011.06.26)
- ブログ再開しました。(2010.01.21)
- 痩せたらしい。(2009.04.23)
- 今日はアート。(2009.04.16)
- 暖かい...というよりも。(2009.04.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
Zapさん、コメント有難うございます。
というよりも「MDD#7」を収録していたので、タイミング的には「イイ」感じです。
というよりも「X01」購入おめでとうございます。あれですか、ポイントで格安に購入できましたか?確かボーダフォン時代からのヘビーユーザーですよねぇ。
そして、奥様はアクオス携帯と・・・素晴らしい。王道を押さえていますね。
また使用感がわかり次第情報を教えてくださいねぇ(というよりも遊びに行った時にでも)
うーん、イイなぁ(こっそり羨んでます)
投稿: まーらいおん | 2006/11/01 21:27
昨日、一昨日はプラン変更兼機種変更のためX01HTと811SHを探してソフマップまでふらふら行ってきました。
ダイエー部分はイズミヤになりますねぃ。
それと6階のアミューズメントパークも12月にリニューアル。
あのビルまとめて大改装ですね。
…えー、
僕は無事にX01HTになりましたが、嫁は811SHが見つからず、905SH(アクオスケータイ)になりました。
Missingsyncのおかげで割とスムーズにデータ移行できました。
使い勝手はまた後日。
投稿: Zap on Macmini | 2006/11/01 21:09