MHP#132「古本屋にワクワク」
ども、まーらいおんでございます。約2週間ぶりの「隠れ家」更新でございます。風邪がどうも治らないんですねぇ。今日は家人まで倒れてしまいました、結構大変です(収録するなよ)
今回のまーらいおんの隠れ家は、Podcast雑感に加えて、最近の私的トレンド「古本屋巡り」の話を。ここ数週間で20冊も古本を買い込んでしまうのは異常ですか?あのホコリなのかカビなのかわからない匂いが漂う空間が好きなのです。
んで、古本屋で本を買い込んで、大衆酒場で本を読みながらビール大ビンをちびちびやるのが、週末の楽しみになってきました。今週来週は予算が無いので出来ませんが(泣)
そんな週末の過ごし方を喋っていたりします。個人的な趣味の領域・・・ですね。
【番組内でご紹介した方】
■「knoboruさん(PEG-UX50で作るVoiceBlog)」
番組時間「約14分45秒」。DLサイズは「約6.9MB」。MP3「44.100kHz、64Kb/s」でファイル変換しております
« 「相棒」 | トップページ | 続々・予想外割引(またまたZapさんからのコメントより) »
「Ma-lion's Hiding Place」カテゴリの記事
- MHP#196「就寝前にちょっと返コメ」(2008.10.27)
- MHP#195「From奈良公園」(2008.10.25)
- 連休最終日(その2)(2008.10.25)
- MHP#194「お久しぶりです」(2008.10.24)
- MHP#193「無題でご無沙汰」(2008.08.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
スイデンさん、コメント有難うございます。
古書店と言っても色々な種類の書店がありますねぇ。美術系、漫画系、哲学系、色物系・・・。私は基本的に美術系ですね。
うーん、私も商才が無いので(汗)、この商売は無理っぽいですねぇ。
投稿: まーらいおん | 2006/10/29 23:24
古本屋、それは私の理想とする仕事のひとつです。中禅寺秋彦(京極堂)に云わすと「古書肆(こしょし)」ですな。ま、実際には古書の価値に詳しくはないので商売にはなりませんが。
コミックやアニメの世界にどっぷり浸かっている、それも半端じゃなく詳しいヒキコモリの方々がパラサイトを止めて自分で開業するにはいいのでは。アニメ専門、それもハイパーオタクなら芸は身を助けるかも。
いや、私はアニメオタクではありません。コミックも読まず、TVも視ず、ひたすら本を読んでいます。
投稿: スイデン | 2006/10/29 15:29