温泉に行きたい。
ま、単なる願望ですが。温泉に行きたい気分ですよ、ったく。
SNSで温泉の話題になって「ずーっと」頭の中でこびりついてます。某オンラインラジオのチャットルームでもその話で盛り上がってたり。うん。
温泉にゆったり浸かって気分転換して、風呂上りのビール(良い子はコーヒー牛乳で)。もうたまりません。ついでにマッサージもしてもらって・・・妄想中。何でしょうね、「温泉」と聞くとワクワクするのは「それなりの年齢」になった証拠でしょうか。でも、温泉に行きたいのです。
大阪の東の奥座敷から行くとすれば・・・やはり「有馬温泉(リンク先は公式サイト)」でしょうか。日帰り温泉可能というのが、丁度イイ(本当は宿泊したいが)。奈良時代に行基が発見して、歴史上の偉人が愛した湯。ここの温泉が珍しいのは「金泉」「銀泉」という二つの源泉があること。デュアルです(意味無)
「金泉」は黄色に濁った湯。お察しのように「鉄分の酸化作用」でそうなるらしい。「銀泉」は透明な湯。
一時期は毎年のように湯治してました(腰痛は高校時代からの親友です)。某有名なホテルに宿泊してね。そこの風呂が大きいんだわ。浴槽の種類も10種類ぐらいあったんじゃないかなぁ。
で、そこの湯上りのサービスが面白くて、「昆布茶」を出してくれるのね。何だか美味かった。
そう言えば「焙烙焼」なんていう豪華な食べ物をそのホテルで食べたよな。海老とかサザエとか鯛が土鍋の中で蒸し焼きになってる奴。宿泊プランの食事で結構満腹になって後半戦は「味もわからない状態」だったような。
うん、確実に温泉に行きたくなってきたぞ。
P.S.そう言えば、温泉街の浴衣のおねーさんもイイね。もうそろそろ季節外れ?
« 月曜日ですが・・・ | トップページ | 熱っぽい。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 投稿テスト。(2011.06.26)
- ブログ再開しました。(2010.01.21)
- 痩せたらしい。(2009.04.23)
- 今日はアート。(2009.04.16)
- 暖かい...というよりも。(2009.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 月曜日ですが・・・ | トップページ | 熱っぽい。 »
コメント