MDD#3「VodafoneとPENTAX関連ニュース」
「まーらいおんのデジタルな日々」の第3回目は、今日発表された「携帯電話」と「デジカメ」の話題について。
ボーダフォンが今年中に「スマートフォン」を投入するとは・・・現在Willcomの寡占?状態だったこの市場に、選択肢が増える可能性が出てきましたねぇ。正式な機種名や法人個人の販売はまだ判明していないですが、今後の動向が気がかり。
また、コンパクトデジカメと一眼レフデジカメの両方を利用しているPENTAXユーザーとしては、「K10D」「OptioT20」の話題も気になります。デジタル一眼レフも「1000万画素」クラスの戦いに突入ですか?一方の「T20」はタッチパネル液晶の使い勝手が肝でしょうねぇ。
番組時間「約6分40秒」。DLサイズは「約3.1MB」。MP3「44.100kHz、64Kb/s」でファイル変換しております。
BGM: BGM:Fra's Forum(http://francois.parfait.ne.jp/index.html)
« 変わりやすいもの、女心と・・・ | トップページ | おはようございます。 »
「Ma-lion's Digital Days」カテゴリの記事
- MDD#16「日本橋電脳事情」(2007.08.22)
- MDD#15「最近のデジタルガジェット事情」(2007.08.08)
- MDD#14「入院生活とデジタルガジェット」(2007.07.25)
- 今回のMDDは...(2007.06.27)
- MDD#13「電脳雑談と欲しいもの」(2007.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント